ごみの分別一覧表【全種類一覧】
[2020年5月29日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
主だったごみの名前があいうえお順で表示してあります。区分を参考にして分別してください。
ごみ | 区分 | 備考 | |
---|---|---|---|
ア行 | 雨どい | 廃プラスチック類 | 30cm以内に裁断してください。 |
網戸の網 | 廃プラスチック類 | ||
アルミ缶 | アルミ缶 | ||
アルミはく | もえるごみ | ||
板くず【少量】 | もえるごみ | 長さを50cm以内にして束ねてください | |
上履き | 廃プラスチック類 | ||
園芸用の苗ポット | 資源プラスチック類 | ||
カ行 | 鏡 | ガラス類 | |
菓子箱 | 紙・衣類 | ひもでしばるか、紙袋に入れてください。 | |
菓子袋等のビニール袋 | 資源プラスチック類 | ||
カセットコンロ用小型ガスボンベ | スプレー缶 | 中身を使い切り、穴をあけずに出してください。 使い切ることが困難な場合は、環境課に問い合わせてください。 | |
紙おむつ | もえるごみ | 衛生上焼却処分するものです。 | |
紙くず | もえるごみ | ||
紙コップ・紙皿 | もえるごみ | ||
カレンダー | 紙・衣類 | ||
ガラスびん(茶・無色びん以外) | ガラス類 | ||
皮製品 | もえるごみ | ||
乾燥剤 | もえるごみ | ||
記録用テープ類 | 廃プラスチック類 | ||
牛乳パック | 紙・衣類 | 牛乳パックだけでまとめてひもでしばってください。 | |
草花【少量】 | もえるごみ | 長さを50cm以内にして束ねてください。 | |
薬の錠剤入れ | 廃プラスチック類 | 錠剤を入れているプラスチック板容器 | |
クリーニングの袋 | 資源プラスチック類 | ||
クレジットやキャッシュカード類 | 廃プラスチック類 | ||
蛍光灯 | 有害ごみ | 中身の見える透明な袋に入れてください。 | |
化粧品のビン | ガラス類 | ||
小枝【少量】 | もえるごみ | 直径は3cmまで、長さを50cm以内にして束ねてください。 | |
小型家電製品 | 金属類 | 携帯電話、デジタルカメラ、据置型ゲーム機、ビデオカメラ(放送用を除く)、デジタルオーディオプレーヤ(フラッシュメモリのもの)、公衆用PHS端末、携帯型ゲーム機など ※1 | |
コップ | ガラス類 | ||
サ行 | 雑誌 | 紙・衣類 | 雑誌だけでまとめて、ひもでしばってください。 |
下敷 | 廃プラスチック類 | ||
湿気取り | もえるごみ | 家庭から出るものに限ります。 | |
シャンプー・リンス等容器類 | 資源プラスチック類 | 洗剤等の空容器 | |
焼却灰【少量】 | もえるごみ | 水を打って完全に火の消えたもの | |
食用油 | もえるごみ | 固めるか、紙などにしみこませてください。 | |
食用トレイ | 資源プラスチック類 | たまご・とうふなどのプラスチック製容器 | |
人工皮製品 | 廃プラスチック類 | ||
新聞紙 | 紙・衣類 | 新聞紙だけでまとめて、ひもでしばってください。 | |
水銀体温計 | 有害ごみ | 中身の見える透明な袋に入れてください。 | |
水筒【中身がガラスのもの】 | ガラス類 | ||
水筒【中身がステンレスのもの】 | 金属類 | ||
水道ホース | 廃プラスチック類 | ||
スチール缶 | 金属類 | ||
ストッキング | 廃プラスチック類 | ||
スポンジ類 | 資源プラスチック類 | ||
生理用品等 | もえるごみ | 衛生上焼却処分するものです。 | |
洗面器 | 資源プラスチック類 | ||
掃除機のホース | 廃プラスチック類 | ||
タ行 | タイヤチェーン | 金属類 | |
ダンボール | 紙・衣類 | ダンボールだけでまとめて、ひもでしばってください。 | |
茶色びん | 茶色びん | ドリンクびん、飲料、食用の茶色びん | |
茶碗 | ガラス類 | ||
使い捨てカイロ | もえるごみ | ||
電球 | ガラス類 | ||
電池 | 有害ごみ | 中身の見える透明な袋に入れてください。 | |
陶磁器類 | ガラス類 | 皿・花びん等 | |
ナ行 | 長靴 | 廃プラスチック類 | |
なべ | 金属類 | ||
生ごみ | もえるごみ | 水分を切ってから出してください。 | |
人形【プラスチック製】 | 廃プラスチック類 | ||
布くず | もえるごみ | ||
ハ行 | ハガキ | 紙・衣類 | |
バケツ【金属製】 | 金属類 | ||
バスマット | 資源プラスチック類 | ||
発泡スチロール | 資源プラスチック類 | ||
歯ブラシ | 廃プラスチック類 | ||
針 | 金属類 | ビンなどに入れ、さらに袋に入れて内容を表示してください。 | |
ハンガー【プラスチック製】 | 資源プラスチック類 | ||
ハンガー【金属製】 | 金属類 | ||
ビニール傘 | 金属類 | ビニールは廃棄プラスチック | |
ビニール電線コード | 金属類 | ||
ビニール紐 | 廃プラスチック類 | ||
ビニールプール | 廃プラスチック類 | ||
封筒 | 紙・衣類 | ||
筆箱 | 廃プラスチック類 | ||
フライパン | 金属類 | ||
プランター | 資源プラスチック類 | 小さく壊してください。 | |
ブルーシート | 廃プラスチック類 | 小さくまとめて出してください。 | |
ペットフードのビニール製袋 | 廃プラスチック類 | ||
ペットボトル | ペットボトル | 飲料、調味料等用のペットボトル | |
包装紙 | 紙・衣類 | ||
ボールペン | 廃プラスチック類 | ||
ポット【中身がステンレス等】 | 金属類 | ||
ポット【中身がガラス】 | ガラス類 | ||
ポリバケツ | 資源プラスチック類 | ||
保冷剤 | もえるごみ | ||
マ行 | マジック | 廃プラスチック類 | |
マット | 資源プラスチック類 | スポンジやゴム付マット | |
窓ガラス | ガラス類 | ||
無色びん | 無色びん | まったく色の付いていない透明なびん、飲料・食用の無色びん | |
ヤ行 | やかん | 金属類 | |
ラ行 | ライター | 有害ごみ | 使い捨て用 使い切ってから出してください。 |
ラップ | 廃プラスチック類 | ||
レースのカーテン | もえるごみ | 小さく切ってください。 |
※1 使用済小型家電は、96の特定対象品目のうちパソコンとそのモニターと電球を除く全ての品目が対象となっております。
埼玉県 嵐山町役場環境課環境担当
電話: 0493-62-0719 ファクス: 0493-62-0713