嵐山町子ども・子育て支援事業計画
[2021年6月17日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
平成24年8月に「子ども・子育て関連3法」が成立しました。
この3法に基づき、幼児期の学校教育・保育や、地域のこども・子育て支援を総合的に推進するための「子ども・子育て支援新制度」が平成27年度からスタートいたしました。
子ども子育て支援新制度は、以下の3法に基づく制度です。
◆子ども・子育て支援法
◆認定こども園法の一部を改正する法律
◆関係法律の整備等に関する法律(児童福祉法等の改正)
新制度について(嵐山町広報)
子ども・子育て支援新制度なるほどBOOK
子ども・子育て支援の取り組みは、市町村が実施することになっております。
嵐山町では、ニーズ調査を実施し、町民の皆さんの子育ての状況やニーズをもとに、
「嵐山町子ども・子育て支援事業計画」を策定いたしました。
この計画に基づき、事業を進めてまいります。
子ども・子育て支援新制度の実施に、皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。
※支援制度について詳しくは内閣府のホームページをご覧ください。
・内閣府 「子ども・子育て支援新制度について」
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/(別ウインドウで開く)
・内閣府 「制度説明リーフレット」
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/pdf/leaflet.pdf(別ウインドウで開く)
埼玉県 嵐山町役場福祉課児童福祉担当
電話: 0493-62-0716 ファクス: 0493-62-0713