広報・刊行物 2013年(平成25年)12月広報嵐山pdfファイル
[2013年12月3日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
pdfファイル
災害時相互応援協定式について
嵐山町管理型浄化槽整備推進事業について
平成25年工業統計調査について、水道水の放射性物質検出結果について
競争入札参加資格追加申請受付(物品)の実施について、ご寄附をいただきました、嵐山町役場職員(保健師)を募集します、選挙啓発コンクール・嵐山町入選作品
教育の広場、こども医療費助成事業について
フォトニュース、交通死亡事故ゼロ1,000日達成、自主防犯活動功労者・団体が表彰されました、叙勲受章の栄誉に輝きました、町長室だよりについて
地域コミュニティーかわら版、口座振込通知が廃止されます、建物を取り壊した方へ、12月は収税強化月間です、宝くじ助成により獅子頭を作成しました、12月10日~16日は「拉致問題を考える週間」です
地域包括支援センターについて、やすらぎトレーニングルームについて、嵐山町公共施設の年末年始閉庁・休館日について
障害者の法定雇用率の引き上げについて、身体障害者相談員・知的障害者相談員を紹介します、大人の風しん予防接種費用の助成について、pieace通信について
川越年金事務所の年末年始休業について、国民年金任意加入制度について、嵐山町の医療費の状況について、栄養コーナー
子育て情報、保険・健康づくり、スポーツ
図書館、nwec、消費者コーナー、各種無料相談
伝言板、お知らせ
らんざんカレンダー
埼玉県 嵐山町役場地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152 ファクス: 0493-62-5935