広報・刊行物 2014年(平成26年)6月広報嵐山pdfファイル
[2014年7月2日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
pdfファイル
ヘルシースポーツフェスティバルの結果について
嵐山町区長会長及び副会長について、映画「じんじん」が上映されました、町長室だより、埼玉県内市町村職員採用合同説明会について、納税の口座振替について、ご寄附をありがとうございました
6月1日(日)~7日(土)は水道週間です、甲種防火管理新規講習について、6月~8月は農薬危害防止運動を実施中です、登録統計調査員を募集しています、平成26年度経済センサス・基礎調査、商業統計調査を実施します
熱中症を予防しましょう、中小企業・小規模事業の経営者の皆さんへ~個人保証なしで金融機関から融資を受けたり、事業が破綻しても一定の生活費を残すことができるルールができました~
嵐山おたすけサービス事業について、社会調査へのご協力をお願いします、難病患者の方々の経済的負担を軽減します
コバトンお達者倶楽部について、地域包括支援センターについて
医療費支給事業について、児童に係る福祉手当等について
幼稚園の保育料などを減免します、Pieace通信、嵐山町の医療費状況、川越年金事務所について
保健のコラム、栄養コーナー、子育て情報、保健・健康づくり
図書館、NWEC、スポーツ
消費者コーナー、各種無料相談、伝言板
お知らせ
らんざんカレンダー
埼玉県 嵐山町役場地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152 ファクス: 0493-62-5935