広報・刊行物 2016年(平成28年)3月広報嵐山pdfファイル
[2016年3月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
pdfファイル
嵐山町の活性化~にぎわいのあるまちへ~
水道水の開栓・閉栓の届出はお早めにお願いします、平成28年度市町村交通災害共済の受付について、労働力調査にご協力お願いします、嵐山町議会モニターを募集します、嵐山町議会議員政治倫理審査会委員を募集します、地域福祉人材育成助成金のお知らせ、4月2日~8日は発達障害啓発週間です、水道水放射性物質検出結果のお知らせ、第1回嵐山町の土とふれあう会を開催します
子ども予防接種週間についてのお知らせ、平成28年度集合狂犬病の予防注射を実施します、町長室だより、らんざんボランティアセンター情報、環境問題に配慮した町へ
教育相談室、鬼鎮神社節分祭が行われました、緑十字金賞を受賞しました、災害時におけるLPガス等の優先供給に関する協定について、災害情報の緊急放送に関する協定について、嵐山町あんしんメールの登録はお済ですか?
第2回嵐山町いいとこスピーチコンテストが開催されました
地域包括支援センター、嵐山町の医療費、70歳以上の方の医療について、自主防災組織リーダー養成講座を開催しました、交通安全功労者等の表彰式が開催されました、Pieace通信
Information~保健・健康づくり、子育て情報、図書館だより、スポーツ~
Information~スポーツ、各種無料相談、消費者相談、NWECだより、伝言板~
Information~伝言板、お知らせ~集まれ!我が家のアイドルたち
らんざんカレンダー
埼玉県 嵐山町役場地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152 ファクス: 0493-62-5935