ページの先頭です
メニューの終端です。

07読書手帳

[2022年3月7日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

読書手帳

 読書手帳とは、お薬手帳のように読んだ本を記録するものです。手帳1冊で本100冊分の記録を残せます。

記録の仕方

 本の貸出時に印刷したシールをお渡ししますので、それを貼るだけです。
 もちろん、ご自分で記入することもできます。

※システムの都合上、返却後のシール印刷はできません。ご注意ください。

無料配布しています

 図書館カウンターで無料配布しています。デザインは4種類、お好きなものを選んでください。

よみきかせ手帳も配布しています

 お子様に読んであげた本を記録するための手帳です。
 この1冊で80冊分の記録を残せます。

 こちらも希望者に無料で差し上げています。お声掛けください。

お問い合わせ

埼玉県 嵐山町役場教育委員会 生涯学習課知識の森嵐山町立図書館

電話: 0493-62-6989 ファクス: 0493-62-2114