新型コロナウイルス感染症に伴う申請サポート窓口について
[2021年11月15日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
嵐山町では、令和2年6月15日(月曜日)より新たに、「新型コロナウイルス感染症に伴う申請サポート窓口」を開設しました。
国や県、町で行っているさまざまな支援策を活用したいが何が使えるのかわからない、どの支援策が一番適しているのか検討したいなど、さまざまな相談に応じます。
嵐山町新型コロナウイルス感染症に伴う申請サポート窓口チラシ
1.新型コロナウイルス感染症に関連する各種施策(※)の活用支援や申請サポート
※雇用調整助成金、金融公庫融資、県制度融資、小規模事業者持続化補助金、月次支援金、埼玉県感染防止対策協力金 等
2.新型コロナウイルス感染症に関連する経営課題に対する相談対応や事業継続に向けた支援
国や県、町の支援については以下のページをご覧ください。
⇒新型コロナウイルスに関する中小企業支援措置(別ウインドウで開く)
午前 9:00~12:00(午前中の受付11:30まで)
午後 1:00~4:00
※水・木・金曜日は、社会保険労務士の専門家に対応いただくことも可能です。(令和4年2月24日まで)
1.嵐山町商工会
0493‐62‐2895
⇒嵐山町商工会ホームページ(別ウインドウで開く)
2.嵐山町役場 企業支援課
0493-62-0720