緊急事態宣言解除に伴う体育施設の使用についてお知らせします
[2021年9月28日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
緊急事態宣言解除後の初開庁(開館)日を申請開始日とし、同日を施設使用開始日とします。
菅谷テニスコート※については、嵐山町ふれあい交流センターにおいて申請開始日の8時30分に抽選を行います。尚、緊急事態宣言解除後の初開館日が土、日、祝休日にあたる場合は、平日の初開館日を申請開始日とします。
当月分と翌月分の使用許可申請を受け付けます。
菅谷テニスコートの抽選については、1回の抽選で当月分と翌月分を合わせて申請ができます。
【町内登録団体】申請開始日より申請を受け付けます。
【町内登録個人、町外登録団体、町外登録個人】申請開始日から7日間は当日使用分のみ申請を受け付けます。8日目以降は使用の2週間前から申請を受け付けます。
㊟いずれの場合も埼玉県在住、在勤、在学のいずれかの方の利用に限ります。【当月分】申請開始日より7日間は、(1)1週につき1回、(2)1回につき3時間かつ2コート を申請の上限とします。8日目以降は上限を解除し、追加申請を受け付けます。また、申請開始日から7日間は、当日使用分に限り上限を解除し、使用日当日に追加申請を受け付けます。
【翌月分】従来通り抽選を行った月の15日以降は上限を解除し、追加申請を受け付けます。
㊟いずれの場合も窓口で使用許可申請を行うことにより追加申請ができます(電話等での追加申請は不可)。埼玉県 嵐山町役場教育委員会事務局生涯学習担当
電話: 0493-62-0824 ファクス: 0493-62-0715
緊急事態宣言解除に伴う体育施設の使用についてお知らせしますへの別ルート