若い世代の皆さんへ 健康意識を高めましょう!
[2021年10月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
一般的に40代までの若い世代は、ライフステージが仕事、家事、育児など特に変化に富む時期です。そのため、忙しくて時間がない、何をしたらよいか分からない、という理由などから、ついついご自分の健康が後回しになる傾向があります。
けれども、いずれどなたにも訪れるその先の未来でも健康に過ごすには、若いうちからの備えが大切です。適度な運動、バランスのよい食事、十分な睡眠、心のケア(メンタルヘルス)に関心をもって生活しましょう。
1年に1回、健診の機会があると、客観的にご自分の健康を見つめられます(自己負担あり)。健診後の健康相談も活用しましょう。
令和5年度の内容については、決定次第お知らせいたします。しばらくお待ちください。
ワンコイン(500円)で受診が可能です。無料券が発行される年齢もあります。メタボリックシンドローム・予備軍と診断された方は、その後の特定保健指導も活用しましょう。
令和5年度の内容はこちらからご覧いただけます。
特定健診・健康診査・特定保健指導のご案内 | 嵐山町(らんざんまち)ホームページ (town.ranzan.saitama.jp)
子宮頸がん・骨密度は20歳から、そのほかほとんどの検診が30歳以上で受診できます。
令和5年度の内容については、決定次第お知らせいたします。しばらくお待ちください。
利用登録をすれば、団体に限らず個人でも使用できます。友人同士でリフレッシュや、家族で運動しながら団らんすることも可能です。http://www.town.ranzan.saitama.jp/0000000305.html
埼玉県 嵐山町役場町民課保険・年金担当
電話: 0493-62-2154 ファクス: 0493-62-0710