防災
防災
- 「嵐山町あんしんメール」に登録しませんか [2018年10月1日]
- 長野県木曽町への宿泊助成券を差し上げます! [2023年4月3日]
- 嵐山町地域防災計画 [2023年3月1日]
- 避難所・避難場所 [2023年3月1日]
- 防災無線電話応答サービス【0120-62-3900】 [2023年1月13日]
- 弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について [2022年11月29日]
- 支え合いマップ(災害時等要援護者情報台帳)の情報提供にご協力ください [2022年11月11日]
- 自助の取組(イツモ防災)の推進について [2022年11月9日]
- 嵐山町防災地図(ハザードマップ) [2022年8月10日]
- ハザードマップの調査を行う宅地建物取引事業者向け情報(嵐山町防災地図に関するよくある質問) [2022年7月12日]
- 嵐山町国土強靭化地域計画 [2022年4月25日]
- 嵐山町建築物耐震改修促進計画について [2022年4月14日]
- 土砂災害(特別)警戒区域について [2021年10月29日]
- 水位表示板を設置しました [2021年5月20日]
- 風水害・土砂災害から身を守るために! [2021年5月20日]
- 避難情報等が見直されました [2021年5月20日]
- 消防団員を募集しています [2021年3月3日]
- 水害リスク情報図 [2020年10月20日]
- コロナ禍での台風・豪雨避難について [2020年8月1日]
- 嵐山町土砂災害ハザードマップ [2020年5月20日]
- 嵐山町災害廃棄物処理基本計画 [2019年3月28日]
- 嵐山町の雨量について [2018年7月18日]
- 全国瞬時警報システム(J-アラート)について [2015年6月4日]
- 地震から身を守るために! [2015年1月9日]
- 竜巻から身を守るために! [2013年12月24日]
- 火災から身を守るために! [2013年12月19日]
避難所・避難場所
- 避難所・避難場所 [2023年3月1日]
- 嵐山町防災地図(ハザードマップ) [2022年8月10日]
- ハザードマップの調査を行う宅地建物取引事業者向け情報(嵐山町防災地図に関するよくある質問) [2022年7月12日]
放射線関連情報
- 町全域及び公共施設の空間放射線量の測定結果 [2023年9月4日]
- 学校給食食材の放射性物質について [2023年1月6日]
- リンク情報 [2022年3月18日]
- 水道水の放射性物質検出結果について(2021年度) [2021年9月30日]
- 町内農産物の放射性物質検出結果について [2012年9月21日]
- 町内小学校及び幼稚園の土壌の放射性物質について [2012年8月2日]
こんなときは・・・
- 消費生活相談 [2023年8月3日]
- 緊急通報システムを貸与しています [2023年3月7日]
- 防災無線電話応答サービス【0120-62-3900】 [2023年1月13日]
- 嵐山町高齢者等見守り活動事業 [2021年7月30日]
- 風水害・土砂災害から身を守るために! [2021年5月20日]
- AED設置場所のご案内 [2015年1月21日]
- 地震から身を守るために! [2015年1月9日]
- 竜巻から身を守るために! [2013年12月24日]
- 救急医療情報 [2013年7月2日]
- 東京電力ホームページでの「停電情報」をお知らせしています。 [2013年6月5日]
- 振り込め詐欺にご注意ください [2013年4月1日]
- 犯罪被害者等支援条例 [2013年3月1日]
