○嵐山町民憲章

昭和55年4月15日

制定

わたくしたちの嵐山町は比企丘陵の中核にあって菅谷館跡をはじめ多くの史跡と近代的施設のある古くして新しい町であります

わたくしたちはこの美しい山河とゆかしい歴史と伝統に大きな誇りを覚えつつふるさとの限りない発展に願いをこめここに町民憲章を定めます

1 自然をまもり環境をととのえ

緑と清流のまちをつくりましょう

1 文化をたかめスポーツにしたしみ

世界と結ぶまちをつくりましょう

1 仕事を愛し働くことに誇りをもち

豊かなまちをつくりましょう

1 としよりを敬いたくましい若者を育て

生き生きとしたまちをつくりましょう

1 きまりをまもりともに助けあい

平和なまちをつくりましょう

嵐山町民憲章

昭和55年4月15日 種別なし

(昭和55年4月15日施行)

体系情報
第1編 規/第1章 町制施行
沿革情報
昭和55年4月15日 種別なし