ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

市町村交通災害共済

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:164

この共済は、みなさんが会費を出し合い交通事故によって死亡したり、けがをしたとき、見舞金をお支払いする相互扶助制度です。

加入できる方

  • 加入時に、嵐山町に居住し、住民基本台帳に記載されている方
  • 嵐山町に居住する加入資格者の被扶養者で修学のため区域外に転出されている方

申込み

 受付窓口は、町民課または郵便局になります。

  (ご家庭に配布した用紙をご使用ください。郵便局では備付けの専用用紙で、お申し込みください。)

共済期間

毎年4月1日から3月31日までの1年間
(中途加入の場合は、申し込みをした日の翌日から3月31日までです。)

共済会費(年額)

おひとり  500円

共済見舞金

共済見舞金の詳細
災害の区分共済見舞金の額
死亡120万円
傷害1
(交通事故証明書が得られる場合)
・入院1日につき 2,000円
・通院日・往診日1日につき 1,000円
それぞれの単価に日数を掛けた金額の合計額。
合計額が2万円に満たないときは2万円とし、22万円を超えるときは22万円を限度とします。
傷害2
(交通事故証明書が得られない場合)
入院・通院日・往診日1日につき 1,000円単価に日数を掛けた金額。
金額が2万円に満たないときは2万円とし、6万円を超えるときは6万円を限度とします。
  • 上記表中、傷害1、傷害2とも医師等などによる治療実日数が3日以上となるものが対象です。
  • 交通事故証明書は、警察に交通事故の届け出がないと発行されません。
  • 組合所定の診断書の原本を提出したときは、診断書1通当たり5,000円(その他様式は3,000円)が見舞金に加算されます。(傷害1及び傷害2のみ対象。ただし、平成31年(令和元年)4月1日以降の事故が対象。)

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)町民課戸籍・住民担当

電話: 0493-62-2154

ファクス: 0493-62-0710

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます