広報・刊行物 2017年(平成29年)9月広報嵐山pdfファイル
[2017年9月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
pdfファイル
特集 豪雨に備える 〜局地的な大雨から身を守る〜
特集 豪雨に備える 〜局地的な大雨から身を守る〜
町制施行50周年記念式典を開催します、教育関連物品が寄贈されました、ペットボトル2本でプールに浮かぶギネス世界記録TMに挑戦しました、オリンピック・パラリンピックフラッグを展示します、嵐山国際交流協会の和文化体験が開催されました、町制施行50周年記念イベント「チャンバラ合戦‐戦IKUSA‐」参加者を募集します
基礎学力充実講座が開講しました、夏休みに親子クッキングが開催されました、犬の飼い方のルールについて、「彩の国動物愛護推進員」を募集します、「消費税軽減税率制度説明会」開催のお知らせ、平成29年就業構造基本調査を実施します、水道の開栓・閉栓の届出はお早めに、住宅用火災警報器は10年を目安に交換しましょう、全国一斉法務局休日相談所の開設について、都市計画の案の縦覧について
平成30年度新入園児を募集します、嵐山町奨学資金貸付制度のご案内、育児に関する不審な訪問者にご注意を!、教育相談室(子どもの年は親の年~親も子も共に育とう~)
第24回嵐山夏まつり
婚活イベントが開催されました、ヌエックフェスティバルが開催されました、健康寿命を延ばそう!!プロジェクト第3弾がスタートしました、pieace通信、地域包括支援センター
国民健康保険被保険者証の更新について、川越年金事務所年金相談業務等の時間延長のお知らせ、年金についてのお知らせ、ジェネリック医薬品について、町おこしディレクターだよりvol.4(嵐山町のことを、町外へ発信する)、インフォメーション(保健・健康づくり、子育て情報、図書館)
インフォメーション(スポーツ、各種無料相談)
インフォメーション(消費者コーナー、NWECだより、伝言板、お知らせ)
インフォメーション(お知らせ)
らんざんカレンダー
埼玉県 嵐山町役場地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152 ファクス: 0493-62-5935