水道水の放射性物質検出結果について(2021年度)
[2021年9月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
嵐山町では、平成23年3月から民間検査会社に委託して水道水の放射性物質の測定を行っています。
令和3年8月3日、令和4年2月1日
一般社団法人埼玉県環境検査研究協会
ゲルマニウム半導体検出器を用いるガンマ線スペクトロメトリーによる放射能測定法、「水道水等の放射能測定
マニュアル」(平成23年10月 厚生労働省健康局水道課)に準拠。
採水場所 | 放射性セシウム (Cs-137 ) | 放射性セシウム (Cs-134 ) |
---|---|---|
第1水源(菅谷)原水 | 不検出 | 不検出 |
第2水源(菅谷)原水 | 不検出 | 不検出 |
第3水源(菅谷)原水 | 不検出 | 不検出 |
埼玉県 嵐山町役場上下水道課水道施設担当
電話: 0493-62-0728 ファクス: 0493-62-3900