ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

避難情報等が見直されました

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:4534

「避難勧告」と「避難指示」は「避難指示」に一本化されます

令和3年5月20日付で、災害対策基本法の一部を改正する法律が施行され、警戒レベル4の「避難勧告」と「避難指示(緊急)」が「避難指示」に一本化されました。

5段階の警戒レベルと対応する避難情報等については以下のとおりです。

警戒レベルと住民がとるべき行動

警戒レベル

状況

住民がとるべき行動

行動を住民に促す情報

5

災害発生または切迫

命の危険 直ちに安全確保! 

緊急安全確保

<警戒レベル4までに必ず避難>

4

災害のおそれ高い

危険な場所から全員避難

  避難指示

3

災害のおそれあり

危険な場所から高齢者等は避難

高齢者等避難

2

気象状況悪化

自らの行動を確認

大雨・洪水・注意報

1

今後気象状況悪化の恐れ

災害への心構えを高める 

早期注意情報

  警戒レベル1及び2は気象庁が発表し、警戒レベル3~5は町から緊急の呼びかけを行います。

「避難情報に関するガイドライン」の改定による主な変更点

警戒レベルの見直しにともない、内閣府は令和3年5月に「避難情報に関するガイドライン」を改定しました。
新たな避難情報の周知ポスター

避難情報周知ポスター(画像をクリックすると詳細が開きます)

警戒レベル5「緊急安全確保」

  • これまで用いていた「災害発生情報」から「緊急安全確保」に名称が変更されました。
  • 災害が発生・切迫し、避難場所等への避難がかえって危険であると考えられる場合に直ちに安全確保をしてください。

警戒レベル4「避難指示」

  • これまで用いていた「避難指示(緊急)」「避難勧告」が、「避難指示」に一本化されました。(避難勧告は廃止となりますので、お間違えのないようお願いします。)
  • これまでの避難勧告のタイミングで避難指示が発令されます。
  • 危険な場所に住んでいる方は、警戒レベル4が発令されたら、全員避難しましょう。

警戒レベル3「高齢者等避難」

  • これまで用いていた「避難準備・高齢者等避難開始」から「高齢者等避難」に名称が変更されました。
  • 危険な場所に住んでいる高齢者等は、警戒レベル3が発令されたら、避難しましょうまた、高齢者等以外の人も避難の準備をしたり、危険を感じたら自主的に避難してください。  

避難とは…

避難とはけること、つまり安全を確保することです。

安全な場所にいる人は、避難場所に行く必要はありません。

コロナ禍での台風・豪雨避難について(別ウインドウで開く)

台風・豪雨等の災害に備えて、とるべき行動を「避難行動判定フロー」で確認しましょう。

判定図表

避難情報のポイント・避難行動判定フロー(画像をクリックすると詳細が開きます)

内閣府防災情報のページ

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)地域支援課人権・安全安心担当

電話: 0493-62-2152

ファクス: 0493-62-5935

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます