もえるごみの減量化にご協力ください
[2022年12月27日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
各家庭から出されるごみのおよそ8割がもえるごみです。そのため、もえるごみの減量化が、ごみ全体の減量化に繋がります。
生ごみの80%は水分です。ごみ減量化のため、水分をよく切ってから出してください。
雑草は一度乾燥させ、減量してから指定袋に入れて集積場に出してください。
ここで紹介した方法以外でも、適切な分別や工夫をすることで、ごみの減量化を達成することが可能です。皆さんのご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
ご不明な点は環境課まで問い合わせてください。