認知症ケア相談室
[2021年11月1日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
在宅で認知症の方を介護しているご家族に対し、認知症ケアの具体的な方法についてアドバイス等を行う相談窓口です。認知症の方に、どうやって介護したらよいのか、どんな対応をしたらよいのか等、困ったときにご相談ください。
・町内在住者
・介護が必要な高齢者が町内に在住している親族や関係者
・認知症ケアに関する困りごと
・介護技術に関するアドバイス
嵐山町地域包括支援センター(役場長寿生きがい課内)
月~金 8時30分~午後5時15分 (祝日・年末年始を除く)
※担当者が不在の場合がありますので、来所の場合は事前にご連絡ください。
埼玉県 嵐山町役場長寿生きがい課包括支援担当
電話: 0493-62-0718 ファクス: 0493-62-0710