広報・刊行物 2022年(令和4年)9月広報嵐山pdfファイル
[2022年8月30日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
pdfファイル
比企eライブラリがはじまります、図書館情報
らんらん健康教室に参加しませんか、この町を元気に嵐山町商工会
コロナ禍における各種支援事業を実施します、日本少年野球選手権大会で全国ベスト4、富士登山駅伝で記念表彰、比企郡市人権フェスティバルを開催、瑞宝双光章の受章おめでとうございます、新型コロナワクチン関連情報
子育てだより、嵐山幼稚園新入園児を募集します、~子ども達の未来のために~嵐山町立小中学校再編等審議会からのお知らせ、教育相談室
地域包括支援センター、元気あっぷ通信No.12、埼玉県救急電話相談をご存じですか?
ハロウィンジャンボ宝くじ、防災無線電話応答サービス、マイナンバーカード手続の特別開庁、ジェネリック医薬品のご活用、後期高齢者医療保険「被保険者証」の送付、年金相談・手続の予約制度、年金受給のための手続き、トークイベント「嵐山MEET&TALK」、駅西公園の再整備、そのアルバイト、大丈夫?~「JKビジネス」問題~、10月からこども医療費が県内全域で現物支給方式に変わります、子育て世帯生活支援特別給付金
ペットボトルを集積場に出すときは、使用済インクカートリッジの回収、資源・廃プラスチック類ごみの分別、宅配便によるパソコン・小型家電等の回収、山林をお持ちの皆さまへ、農地の適正管理、水道の開栓・閉栓の届出はお早めに、第38回埼玉県B&Gスポーツ水泳大会結果、嵐山町マスターズグラウンド・ゴルフ大会2回戦結果、オクトーバーラン&ウォーク2022~スマホアプリで健康づくり~
くらしの掲示板、無料相談、人口と世帯、資源回収(集積場での回収)量等のお知らせ、ごみ収集量のお知らせ
9月のらんざんまち、町の情報発信、休日当番医、写真さしあげます、編集後記
埼玉県 嵐山町役場地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152 ファクス: 0493-62-5935