ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

埼玉県思いやり駐車場制度(パーキング・パーミット制度)について

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:7016

埼玉県思いやり駐車場(パーキング・パーミット制度)とは

埼玉県では、利用証を交付することで駐車施設を優先的に利用できる方を明確にし、車いす優先区画等の適正な利用を推進するため、令和5年11月1日から「思いやり駐車場制度(パーキング・パーミット制度)」が開始されます。詳しくは、埼玉県ホームページをご覧ください。(別ウインドウで開く)


利用証の交付について(令和5年11月1日から受け付け開始します。)

対象者

日常生活において、障害等を理由に歩行が困難であると認められる方で、具体的な交付基準はこちらをご覧ください。(別ウインドウで開く)


交付申請窓口

交付基準を充たしている方で、利用証の交付を希望される方は、役場各窓口にて申請してください。申請者が代理人の場合は申請者の身分証明書もお持ちください。なお、埼玉県の電子申請システムから申請を受け付けることもできます。(別ウインドウで開く)電子申請の場合は後日県から利用証が郵送されます。

申請窓口一覧
対象者申請窓口電話番号添付書類
障害者、難病患者福祉課0493-62-0716身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉、特定疾患医療受給者証など
介護が必要な高齢者長寿生きがい課0493-62-0718介護保険被保険者証
妊産婦健康いきいき課0493-59-6911母子健康手帳
けが人等福祉課0493-62-0716歩行が困難である期間が記された医師の診断書等、身分証明書

注意事項

利用証は優先駐車区画の利用を保証するものではありません。利用証を持っていても駐車できない場合もあります。また、道路交通法による駐車禁止区域に駐車できるようになるものではありませんのでご注意ください。詳しくは、利用証の使用上の注意事項についてをご覧ください。(別ウインドウで開く)

お問い合わせ先

  • 対象者が障害者、難病患者、けが人等の方は、福祉課(電話0493-62-0716、ファクス0493-62-0713)
  • 対象者が高齢者等の方は、長寿生きがい課(電話0493-62-0718、ファクス0493-62-0710)
  • 妊産婦の方は、健康いきいき課(電話0493-59-6911、ファクス0493-62-0715)

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)福祉課社会福祉担当

電話: 0493-62-0716

ファクス: 0493-62-0713

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます