ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

無色びん・茶色びんなどの分別徹底について

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:7008

無色びん・茶色びんなどの分別徹底について

無色びん・茶色びんはガラスのリサイクルを行っていますが、正しい分別がされていないとリサイクルすることができなくなってしまいます。

キャップやフタを外して、中を水洗いし、無色びん・茶色びんは、「毎月第4水曜日」に回収かごに入れて出してください。また、キャップやフタは材質ごとに分別をして出してください。

  • 無色びん:口部から底まで無色で透き通っているもの(飲料料、調味料のびんなど)
  • 茶色びん:はっきりとした茶色びん(栄養ドリンクびん、ビールびん、一升びんなど)
  • リサイクルに適さないガラス類:無色びん、茶色びん以外のびん

【リサイクルに適さないびんの一例】

  • 色付きのびん(黒、淡い青、緑などの中間色びん)
  • 薬品びん(農薬・劇薬のびん)
  • 陶磁器(茶碗、食器など)
  • 耐熱びん(哺乳びん、耐熱調理器など)
茶色、無色びん、ガラス類の説明
不適物の写真

実際に混入していた不適物

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)環境課環境担当

電話: 0493-62-0719

ファクス: 0493-62-0713

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます