ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

固定資産税手続

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:335

固定資産税に関する各種手続き

家屋滅失申請書
持参するもの印鑑
手続きの期限取り壊した日の年度内(翌年3月まで)

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
家屋の所有権に関する届(相続用)
持参するもの印鑑、本人確認に必要な書類(免許証等)
手続きの期限相続の発生した日の年度内(翌年3月まで)

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
相続人代表者指定届兼現所有者申告書
持参するもの印鑑、本人確認に必要な書類(免許証等)
手続きの期限相続の発生した日の年度内(翌年3月まで)
耐震基準適合改修住宅固定資産税減額申請書
持参するもの(1)耐震基準適合改修住宅固定資産税減額申請書
(2)耐震改修工事費用が50万円以上であることが確認できる書類(工事内容と金額がわかるもの・写真[工事前・工事後]・領収書)
(3)現行の耐震基準に適合した改修工事であることの証明書
手続きをする時期耐震改修工事完了後3ヵ月以内

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
高齢者等居住安全改修住宅固定資産税減額申請書
持参するもの(1)高齢者等居住安全改修住宅固定資産税減額申請書
(2)高齢者等居住安全改修工事費用が50万円以上であることが確認できる書類(工事内容と金額のわかるもの・写真[工事前・工事後]・領収書)
手続きをする時期高齢者等居住安全改修工事完了後3ヵ月以内

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
熱損失防止改修住宅固定資産税減額申請書
持参するもの(1)熱損失防止改修住宅固定資産税減額申請書
(2)熱損失防止改修工事費用が50万円以上であることが確認できる書類(工事内容と金額のわかるもの・写真[工事前・工事後]・領収書)
(3)熱損失防止改修工事である証明書
手続きをする時期熱損失防止改修工事完了後3ヵ月以内

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
認定長期優良住宅固定資産税減額申告書
持参するもの(1)認定長期優良住宅固定資産税減額申告書
(2)長期優良住宅建築等計画の認定通知書の写し
(3)長期優良住宅建築等計画の変更認定通知書の写し
(4)認定計画実施者の地位の承継に係る承認認定書の写し
((1)及び(2)は必須 (3)及び(4)は該当する場合のみ必要)
手続きの期限認定長期優良住宅を新築された翌年の1月31日まで

添付ファイル

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)税務課課税担当

電話: 0493-62-2153

ファクス: 0493-62-0711

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます