嵐山町エリアリノベーション支援事業について
[2023年7月10日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
令和3年度から嵐山町エリアリノベーション支援事業「Emo-Town.Pro#らんざん(エモタウンプロジェクト)」がスタートしました。
このプロジェクトは、空き家、空き店舗、空き地等を活用して、町民の暮らしの中に「ちょっと楽しい、ちょっと面白い、ちょっと心地よい」を感じる魅力的なエリアを創出すること(エリアリノベーション)を目指しています。
そのために、嵐山町及び商工会等がエリアリノベーションを行う〝ひと〟を発掘するきっかけづくりの事業を実施し、継続的にエリアリノベーションが進むようエリアプロデューサーを支援します。エリアリノベーションは民間事業者が主導し、原則、補助金に頼らず、自らの資金で魅力的なエリアを創出します。
なお、このプロジェクトは、空き家、空き店舗等を改修するだけではなく、にぎわいのあるエリアを創出するために空き家、空き店舗等を活用するものです。
空き家、空き店舗、空き地等を活用して町民の暮らしの中に「ちょっと楽しい、ちょっと面白い、ちょっと心地よい」を感じる魅力的なエリアを創出することです。
※あくまでもイメージとなります。
嵐山町役場 まちづくり整備課 ☎ 0493-62-0721 📩 r-renovation@town.ranzan.saitama.jp
埼玉県 嵐山町役場まちづくり整備課都市計画担当
電話: 0493-62-0721 ファクス: 0493-62-0713