ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

現在位置

 

ごみ分別検索

区分・キーワードから探す
50音から探す

検索したいごみの頭文字を選択してください。

ごみ一覧
ごみ名分別区分注意事項
マットレス粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)スプリング入りは要分解
マット(布製)廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)40cm四方以下に切断 ジョイントマットは廃プラ40cm以下、40cmを超えるものは粗大ごみ
マネキン粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材ごとに解体
マヨネーズ容器(プラスチック製)資源プラスチック類(毎週火曜日)中をきれいにして出す
粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ 素材により分別
窓ガラスガラス類(毎月第2・4水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
ミキサー粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)コード切断
ミシン粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ミシンの箱粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ミシン台粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ミニコンポ粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
むしろ粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)40cm以上は粗大ごみ
蒸し器(せいろ・木製)もえるごみ【バイオ発酵処理】(毎週月・木曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
蒸し器(金属製)金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
虫かご(プラスチック製)廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
虫かご(竹・木製)もえるごみ【バイオ発酵処理】(毎週月・木曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
虫かご(金属製)金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
眼鏡(プラスチック製)廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)素材により分別
眼鏡(金属製)廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)素材により分別
面(野球用等)金属類(毎月第1・3水曜日)素材により分別、解体。40cm以下、40cm以上は粗大ごみ
モーター粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)
毛布粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別
物干し粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
物干し台粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)コンクリート部分は搬入不可
物干し竿粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体。2m未満
物置粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)1.65?以下 素材により分別、解体
門扉粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体。90cm以内
餅つき機粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
やかん金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ
よしず粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
洋服タンス粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
浴槽(ステンレス・ホーロー)粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)ステンレス・ホーローは搬入可
浴槽(ポリ・人工大理石)搬入禁止物(衛生組合では処理できません)小川地区衛生組合への搬入不可となりますので専門業者等に依頼してください。
ライスボックス(米びつ)粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ライター(使い捨て)有害ごみ(毎月第2水曜日)ガスは使い切る
ライター(卓上式)金属類(毎月第1・3水曜日)ガスは使い切る
ラケット(木製)粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ラケット(金属製)粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ラジオ金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ 電池は有害ごみ
ラジカセ金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ 電池は有害ごみ
ラジコン金属類(毎月第1・3水曜日)40cm未満、40cm以上は粗大ごみ 電池は有害ごみ
ラック粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別
ラップ廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)
ラップの芯紙・衣類(毎週火曜日)
ラミネートチューブ資源プラスチック類(毎週火曜日)素材により分別
ランドセル粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体する
ランニングマシーン(健康器具)粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別
リヤカー粗大ごみ(直接搬入または有料戸別収集)素材により分別、解体 タイヤは分別
リュックサック廃プラスチック類(毎月第1・3金曜日)素材ごとに分別
リール(つり用)金属類(毎月第1・3水曜日)