コンビニ交付
[2021年5月11日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
町では、証明書の取得に便利なコンビニ交付サービスを実施しています。
コンビニ交付サービスとは住民票の写しなどの各種証明書を全国のコンビニエンスストア等に設置されているマルチコピー機(キオスク端末)で取得できるサービスです。
セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ等の全国の店舗でご利用いただけます。
ただし、マルチコピー機を設置している店舗に限ります。
利用できる店舗の詳しくは以下のサイトをご覧ください。 利用できる店舗一覧(別ウインドウで開く)
嵐山町では住民票の写し、印鑑登録証明書、所得証明書、所得・課税証明書をとることができます。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、窓口来庁の必要がない手続きをご利用ください。
コンビニ交付サービスをご利用いただくには、有効な利用者証明用電子証明書(数字4桁)が搭載された「マイナンバー(個人番号)カード」が必要です。
コンビニでは申請書を書かずに申請ができます。マイナンバーカードをまだ取得していない方はこの機会に申請しましょう。
コンビニでの証明書の取得方法については、以下のサイトをご覧ください。
午前6時30分~午後11時(12月29日から1月3日の間とシステム保守点検日を除く)
その他メンテナンスなどにより利用できない場合もあります。