窓口申請
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:174
ご注意ください
- 窓口申請(印鑑証明書を除く)の際は、本人確認を行います。詳しくは本人確認のページへ。
- 住民票の写し等の第三者交付に係る本人通知制度については本人通知制度のページへ。
窓口申請
住民票
- 請求できる人
本人、同一世帯員 - 手数料
【個人】1通200円 【世帯全員】1通200円
印鑑登録証明書
- 請求できる人
印鑑登録証を持ってきた人 - 手数料
1通200円
身分証明書
- 請求できる人
本人 - 手数料
1通200円 - 注意事項
本籍地でないと請求できません。
戸籍の附票
- 請求できる人
戸籍に記載されている人
直系尊属(父母・祖父母)または直系卑属(子・孫)
配偶者 - 手数料
1通200円 - 注意事項
本籍地でないと請求できません。直系または配偶者であることを嵐山町で確認できない場合は、親族関係がわかる戸籍謄本をお持ちください。
全部証明(戸籍謄本)、個人証明(戸籍抄本)
- 請求できる人
戸籍に記載されている人
直系尊属(父母・祖父母)または直系卑属(子・孫)
配偶者 - 手数料
1通450円 - 注意事項
本籍地でないと請求できません。直系または配偶者であることを嵐山町で確認できない場合は、親族関係がわかる戸籍謄本をお持ちください。
除籍謄・抄本、改製原謄・抄本
- 請求できる人
戸籍に記載されている人
直系尊属(父母・祖父母)または直系卑属(子・孫)
配偶者 - 手数料
1通750円 - 注意事項
本籍地でないと請求できません。
直系または配偶者であることを嵐山町で確認できない場合は、親族関係がわかる戸籍謄本をお持ちください。
添付ファイル
- 住民票・戸籍(本籍が嵐山町の方用)・印鑑証明等の交付申請書 (PDF形式、サイズ:101.05KB)
- 交付申請書の書き方(PDF形式、サイズ:114.65KB)
- 【広域交付(本籍が嵐山町以外の方用)】戸籍証明書等の請求書(PDF形式、サイズ:137.22KB)
- 【広域交付(本籍が嵐山町以外の方用)】戸籍証明書等の請求書の書き方 (PDF形式、151.63KB)
- 委任状.pdf (サイズ:75.35KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)町民課戸籍・住民担当
電話: 0493-62-2154
ファクス: 0493-62-0710
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます