新規就農者育成総合対策について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:233
就農準備資金・経営開始資金
就農準備資金とは、次世代を担う農業者となることを志向する方に対して、就農前の研修を後押しする資金(2年以内、年間最大150万円)を交付する制度です。
経営開始資金とは、次世代を担う農業者となることを志向する方に対して、就農直後の経営確立を支援する資金(3年以内、年間最大150万円)を交付する制度です。
給付を受けるには、国等が定める諸要件を満たす必要があります。制度の詳しい内容については、農林水産省のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
経営発展支援事業
経営発展支援事業とは、就農後の経営発展のために機械・施設等の導入を支援する場合、都道府県が4分の1、国が2分の1支援する制度です(補助対象事業費上限1,000万円。ただし、上記の経営開始資金の交付対象者は上限500万円)。
給付を受けるには、国等が定める諸要件を満たす必要があります。制度の詳しい内容については、農林水産省のホームページ(別ウインドウで開く)をご覧ください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)農政課農業振興担当
電話: 0493-59-6671
ファクス: 0493-62-0711
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます