ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

記事ID検索

表示

地域包括支援センター案内

  • [公開日:]
  • [更新日:]
  • ID:347

地域包括支援センターとは

町が主体となり、高齢者の方々が住み慣れた地域で自立した生活を継続できるように、高齢者の生活を総合的に支えていくための拠点です。平成18年4月より介護保険の改正によりスタートし、長寿生きがい課内に設置しています。ここでは、保健師、主任介護支援専門員、社会福祉士などが中心となって、高齢者の方々やその家族の支援を通して地域ケアを進めていきます。

事業・活動内容

総合相談

介護、福祉、健康についての相談をお受けしております。高齢者の皆さんやその家族、近隣に暮らす方の介護に関する悩みや問題に応じます。

介護予防ケアマネジメント

要支援1・2と認定された方は介護保険の介護予防サービスを利用できます。また、支援や介護が必要となるおそれの高い方や、自立した生活をしている方などは介護予防事業をご利用できます。

介護予防事業

「運動指導と相談」・「口腔ケア・栄養指導と相談」・「介護予防のための各種事業」を実施しております。

権利擁護事業

高齢者虐待の防止・早期発見、成年後見制度の紹介・説明、消費者被害などに対応します。

地域包括支援センターの概要

名称 嵐山町地域包括支援センター
所在 埼玉県比企郡嵐山町大字杉山1030番地1 嵐山町役場長寿生きがい課内
電話 0493-62-0718(直通)
ファクス 0493-62-0710
事業所番号 1103210017
開設日 月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)
開設時間 午前8時30分~午後5時15分

お問い合わせ

嵐山町役場(らんざんまち)長寿生きがい課包括支援担当

電話: 0493-62-0718

ファクス: 0493-62-0710

電話番号のかけ間違いにご注意ください!


ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます