ページの先頭です
メニューの終端です。

事業者のみなさまへ 介護予防・日常生活支援総合事業の申請様式一覧

[2022年8月23日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

介護予防・日常生活支援総合事業 申請様式等一覧

介護予防・日常生活支援総合事業の指定を受けるためには嵐山町へ指定申請の手続きが必要となります。

下記の様式をダウンロードして申請してください。


 

1.指定申請

2.指定更新

3.変更、廃止・休止・再開届出

変更届出書、廃止・休止・再開届出書様式

参考資料

嵐山町介護予防・日常生活支援総合事業における指定第一号事業者の指定等に関する要綱

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

4.介護職員処遇改善加算及び特定処遇改善加算の届出

提出期限:加算を取得しようとする月の前々月の末日

令和3年4月または5月から加算を取得する場合は、特例として令和3年4月15日(木曜日)必着とします。

5.令和4年度介護職員等ベースアップ等支援加算処遇改善加算の届出

提出期限:加算を取得しようとする月の前々月の末日

令和4年10月から加算を取得しようとする場合:令和4年8月31日(水曜日)

お問い合わせ

埼玉県 嵐山町役場 長寿生きがい課 長寿生きがい担当
電話:0493-62-0718 ファクス:0493-62-0710

事業者のみなさまへ 介護予防・日常生活支援総合事業の申請様式一覧への別ルート