共通メニューなどをスキップして本文へ
文字サイズ
背景色
閉じる
記事ID検索
表示
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプト) を無効のまま文字サイズを変更する場合には,ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。文字サイズ変更以外にも,操作性向上の目的でJavaScript(アクティブスクリプト)を用いた機能を提供しています。可能であればJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。
メニュー
現在位置
嵐山町では、学校給食における地産地消に積極的に取り組んでいます。
今回、嵐山町の特産品である、、嵐山町産小麦「農林61号」を使ったすいとんが誕生しました。
大量調理での手作りすいとんは、大変手間がかかるため、何度も何度も試作をして…
ついに、11月の『彩の国ふるさと学校給食月間』に給食として提供されました!
[当日の献立]わかめごはん牛乳嵐山すいとん61のらぼう菜のごま和えりんご
小麦粉を捏ねて、まとめて、一口大にしてゆでる。早朝から、調理員一丸となって調理しました。
すいとんだけでなく、具材の野菜も嵐山町産です。
嵐山町役場(らんざんまち)教育委員会 教育総務課学校給食センター
電話: 0493-62-6127
ファクス: 0493-62-6127
電話番号のかけ間違いにご注意ください!