広報・刊行物 2025年(令和7年)3月広報嵐山pdfファイル
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7561

2025年(令和7年)3月広報嵐山
pdfファイル
01.pdf サイズ:2.21MB
02-03.pdf サイズ:2.01MB
第2回嵐山渓谷軽トラマルシェを開催しました、2024嵐山町ハイスクール議会を開催しました、日常を描くアール・ブリュット
04-05.pdf サイズ:630.51KB
嵐山町から全力応援宣言!、大妻嵐山中学校・高等学校 春の訪れを感じる「ひな人形」の展示、LINEでアンケートを募集しています!、嵐山さくらまつりの中止、令和7年度市町村交通災害共済を受付中です!!、スポーツ少年団団員を募集しています!、令和7年度狂犬病の集合予防注射の実施、3月17日(午後)開始!移動販売が始まります!
06-07.pdf サイズ:880.17KB
子育てだより、パパ・ママ応援ショップ優待カードが新しくなります、図書館情報
08-09.pdf サイズ:551.90KB
地域包括支援センター、元気あっぷ通信No.42
10-11.pdf サイズ:347.33KB
令和7年度高齢者外出支援タクシー助成券を交付します、高齢者の運転免許証自主返納を支援しています、運転免許証返納をお考えの方へ「シルバー・サポーター制度」のご案内から埼玉県警察からの支援から、産前産後期間の国民年金保険料が免除になります!継続免除を申請されている方で、配偶者状況が変更された場合はお申出ください、療養費の支給、《要予約》マイナンバーカード手続きのための特別開庁、重度心身障害者福祉タクシー助成券・障害者等タクシー助成券
12-13.pdf サイズ:767.10KB
令和6年度住民税非課税世帯に対する給付金(1世帯3万円)、世界自閉症啓発デー及び発達障害啓発週間、マイラベンダークラブ会員募集、就労等相談室を閉鎖します、農地バンクをご活用ください!、農地の貸借や売買、耐震改修を行った際には、所得税や固定資産税の特例措置があります、嵐山町立地適正化計画の公表に伴う届出制度の事前周知
14-15.pdf サイズ:832.76KB
上下水道の修理等は、嵐山町指定工事事業者へ、水道の開栓・閉栓の届出はお早めに、水道給水契約について、上下水道料金の一部収納方法の取扱終了のお知らせ、第一回嵐山町陸上部マラソン大会、ボランティア登録更新手続き、就学援助制度、くらしの掲示板
16-17.pdf サイズ:279.12KB
くらしの掲示板、無料相談、人口と世帯、資源回収の回収量等のお知らせ、ごみ収集量のお知らせ
18.pdf サイズ:708.54KB
らんざんカレンダー、町の情報発信、救急医療、写真さしあげます、編集後記
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152
ファクス: 0493-62-5935
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます