嵐山町菅谷地区都市再生整備計画
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7580

嵐山町菅谷地区都市再生整備計画について
町では、嵐山町菅谷地区を中心に子育て世帯等に居住地として選ばれる市街地の創出を目指し、嵐山町菅谷地区の都市再生整備計画を策定しました。今後、国の都市構造再編集中支援事業の補助金を活用し、整備を進めていきます。なお、計画期間は令和7年度から令和11年度までの5か年です。

都市構造再編集中支援事業とは
都市構造再編集中支援事業は、「立地適正化計画」に基づき、地方公共団体や民間事業者等が行う都市機能や居住環境の向上に資する公共公益施設の誘導・整備、防災力強化、災害からの復興、居住の誘導の取組等に対し集中的な支援を行い、各都市が持続可能で強靭な都市構造へ再編を図ることを目的とする事業です。詳しくは、下記のリンク先をご覧ください。

嵐山町菅谷地区都市再生整備計画の内容
当地区の都市再生整備計画は、(仮称)嵐山町立統合小学校・中学校の建設、既存菅谷中学校の改修、学童保育室及び防災倉庫の設置、町道の整備などを行うものです。なお、都市再生整備計画の内容については、下記のとおりです。
嵐山町菅谷地区都市再生整備計画
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち) まちづくり整備課 都市計画担当
電話: 0493-62-0721
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます