地域未来投資促進法について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4541

地域未来投資促進法に基づく埼玉県基本計画について
「地域未来投資促進法(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律)」に基づき埼玉県と県内市町村が共同で策定した「第2期埼玉県基本計画」について、令和6年4月1日に国からの同意を得ました。
この基本計画に基づき事業者が策定した「地域経済牽引事業計画」について埼玉県知事の承認を得ることで、税制による支援措置や規制の特例措置等を受けられる場合があります。

基本計画のポイント
「高度なものづくり技術を持つ企業の集積」と「優れた交通アクセス」という本件の地域特性を活用し、製造業、食料品製造業、流通加工業など幅広い業種の成長産業の集積を図り、地域の「稼げる力」を強化します。
さらに、県内企業のデジタル化、社会課題であるカーボンニュートラル・サーキュラーエコノミーへの取組、賑わい創出により高い経済波及効果が期待できる観光を計画の対象に追加することで、より幅広く企業の取組を支援し、県内産業の持続的発展につなげます。
詳しくは県のホームページをご覧ください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)企業支援課企業誘致推進室
電話: 0493-62-0720
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます