【重要】事業系一般廃棄物ごみ処理手数料の改定について(令和5年4月1日改定)
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:6251
【重要】事業系一般廃棄物ごみ処理手数料の改定について(令和5年4月1日改定)
小川地区衛生組合では、事業系一般廃棄物のごみ処理手数料について、長年据え置いていました。しかしながらごみ処理に係るコストが上昇し、現在のごみ処理手数料との差が生じていることから、次のとおり事業系一般廃棄物ごみ処理手数料を令和5年4月1日から改定します。
事業系一般廃棄物を排出している事業者の方々におかれましては、ご理解ご協力を賜りますようお願いするとともに、事業系ごみの減量化、リサイクルの推進をしていただきますようお願いいたします。
また、小川地区衛生組合ホームページ(別ウインドウで開く)も併せてご確認ください。
改定時期
令和5年4月1日から
改定額について
現行:200円/10kg当たり⇒改定後:300円/10kg当たり
注意事項
事業系一般廃棄物を排出される事業者の方は、法律により事業者の責任で処理することになっております。事業系ごみを処分する場合は、自ら小川地区衛生組合に搬入または一般廃棄物収集運搬許可業者に委託するなど適正な処分をお願いいたします。(産業廃棄物となる廃プラスチックなどは小川地区衛生組合に搬入できません。)
今回の改定は、事業系一般廃棄物ごみが対象です。一般家庭が搬入する際の手数料は、今までどおり変更はありません。(50kg未満:無料、50kgで250円、50kgを超えると10kg増加するごとに50円加算)
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)環境課環境担当
電話: 0493-62-0719
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます