嵐山町こども計画
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7583

嵐山町こども計画を策定しました
「第2期嵐山町子ども・子育て支援事業計画」の改訂に合わせ、「次世代育成支援行動計画」「こどもの貧困の解消に向けた対策計画」「子ども・若者計画」を内包した「嵐山町こども計画」を策定しました。
嵐山町こども計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

子育て支援に関するアンケート調査

調査の概要

調査の目的
幼稚園・保育所・学童保育室などの教育・保育・子育て支援を計画的に整備するために、町民の利用状況や利用希望を把握することを目的として、アンケート調査を実施しました。

調査の対象者
嵐山町内在住の就学前児童の保護者(全数)

調査形式
アンケート調査

調査時期
令和6年2月20日から3月12日

アンケート回収結果
調査票配布数 | 有効回収数 | 有効回収率 |
---|---|---|
557 | 290 | 52.1% |

調査結果
第3期子ども・子育て支援事業計画に係るニーズ調査

こども・若者アンケート調査

調査の概要

調査の目的
こども・若者の意見を聴き、「こども計画」及び町のさまざまな政策に反映することを目的に実施しました。

調査の対象者
嵐山幼稚園年長児(全数)
町立小学校の2,4,6年生(全数)
町立中学校の生徒(全数)
町内在住の高校生年代から25歳(住民基本台帳から無作為抽出1,000人)

調査形式
意見聴取及びオンライン調査

調査時期
意見聴取 令和6年9月12日
オンライン調査 令和6年10月24日から11月8日

調査結果
こども・若者の意見聴取

嵐山町子ども・子育て支援事業計画
第2期嵐山町子ども・子育て支援事業計画
第2期嵐山町子ども・子育て支援事業計画に関するニーズ調査
嵐山町子ども・子育て支援事業計画
嵐山町子ども・子育て支援事業計画に関するニーズ調査
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)福祉課児童福祉担当
電話: 0493-62-0716
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます