嵐山町の秋の風物詩 嵐山渓谷の紅葉
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:1981
嵐山渓谷の紅葉
「嵐山渓谷」は日本で初めての林学博士・本多静六博士が当地を訪れ、美しい景観を眺め京都の嵐山の風景によく似ていることから、“武蔵国の嵐山”(むさしのくにのあらしやま)と命名されたことにより、景勝地となりました。
嵐山渓谷の紅葉をぜひご覧ください。

嵐山渓谷周辺案内図
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
嵐山渓谷ぶらりさんぽ してみませんか
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
紅葉の状況については、(一社)嵐山町観光協会のHPをご覧ください。
嵐山渓谷紅葉まつり
毎年、11月中旬~12月上旬にかけて、「嵐山渓谷紅葉まつり」が開催されます。
期間中には、ウォーク&グルメイベントが開催され、地元うまいもの販売や、嵐山町観光ボランティアガイドによる「ガイドウォーク」(参加費無料)などが行われます。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)企業支援課商工・観光担当
電話: 0493-62-0720
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます