広報・刊行物 2019年(令和元年)6月広報嵐山pdfファイル
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4525

2019年(令和元年)6月広報嵐山
pdfファイル
表紙.pdf(1.43MB)
02-03.pdf(4.65MB)
02-03特集 図書館へ行こう
04-05.pdf(3.15MB)
02-03特集 図書館へ行こう
06-07.pdf(1.87MB)
図書館情報、フォトニュース(令和初日に婚姻届、おいしいイチゴに大満足、ウグイの放流、日本太鼓ジュニアコンクールで入賞)
08-09.pdf(1.79MB)
フォトニュース(小学校で地域散策、都幾川桜堤樹木医が診断、金泉寺のアジサイが見頃を迎えます、B&G財団と「第三の居場所」の協定書を締結)、特定健診・健康診査で健康チェック
10-11.pdf(488.23KB)
嵐山町役場職員募集、学習ボランティア募集、第35回埼玉県B&G水泳大会、関東ブロックB&G地域海洋センター連絡協議会交流会、乳幼児救命講習会、中学生の英語検定の受検料補助、多子世帯による住宅取得に補助金交付、社会調査へのご協力を
12-13.pdf(467.22KB)
明るい社会をめざして、「男女共同参画週間」、ラグビーワールドカップ2019関連イベントIN嵐山町、児童に係る福祉手当等、納税は期限内に、納税は便利な口座振替を利用、空き地等の草木の適正管理、道路に隣接する所有地の樹木・生垣の適正管理、ご自宅のブロック塀等の安全確保、離職中の看護職の方は届け出を
14-15.pdf(2.50MB)
ヘルシースポーツフェスティバル
16-17.pdf(530.08KB)
水道料金は期限内に納付しましょう、水道工事は指定給水装置工事事業者へ、写真付きのマイナンバーカードをつくりましょう、契約保養施設をご利用ください、健康長寿歯科健診を実施、5月31日から6月6日は禁煙週間
18-19.pdf(828.62KB)
教育の広場、地域包括支援センター
20-21.pdf(1.06MB)
子育て情報、休日当番医、各種無料相談、Pieace通信vol.3
22-23.pdf(1.04MB)
料理の世界(鶏肉南蛮漬け)、インフォメーション(スポーツ、消費者コーナー、NWECだより、伝言板)
24-25.pdf(746.15KB)
インフォメーション(伝言板、お知らせ)
26-27.pdf(963.91KB)
インフォメーション(お知らせ)、らんざんカレンダー、町のあの日あのこと
背表紙.pdf(1.57MB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152
ファクス: 0493-62-5935
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます