蔵書検索・予約
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:160
自宅のパソコンやスマートフォン等から蔵書の検索・予約をすることができます。館内設置の利用者端末(館内OPAC)を使っても、検索・予約が可能です。また、新しく追加されたLINE連携機能を使っても検索・予約ができます。詳しくは、図書館システムLINE連携機能について(別ウインドウで開く)をご覧ください。
![](images/clearspacer.gif)
検索・予約はこちらから(Web-OPAC)
※新システムでは、パソコン・スマートフォン兼用サイトとなりました(携帯電話用サイトは旧システムをもって終了しました)。
![](images/clearspacer.gif)
予約割当お知らせメールについて
予約した本が準備できたときの連絡に、メールを希望された方には、次のメールアドレスから連絡が入ります。受信制限等を設定している場合は、次のアドレスを受信できるように設定してください。
- tosho-rtl@ik.licsre-saas.jp
※システム更新により、新アドレスとなりました。ご注意ください。
![](images/clearspacer.gif)
はじめてインターネット予約をする場合
図書館利用カード番号とパスワードが必要です。事前に図書館のカウンターで、仮パスワードの発行を受けてください。
※図書館利用カードの作成については、利用・施設案内のページをご参照ください。
※仮パスワードは、ご本人(中学生以上)にのみ発行いたします。
※パスワードを忘れた場合は、再度「仮パスワード」を発行することとなります。
![](images/clearspacer.gif)
仮パスワード発行に必要なもの
- 図書館利用カード
- 氏名・住所などが確認できるもの(保険証/運転免許証/学生証など)
![](images/clearspacer.gif)
パスワードの変更について
セキュリティ向上のため、仮パスワードは変更していただくようお願いします(英数字6から10桁)。
※Web-OPAC(検索予約サイト)の「利用照会」の項目でパスワード変更ができます。
![](images/clearspacer.gif)
予約とリクエスト
お探しの資料が貸出中のときは、次の貸出を予約できます。
また資料が当館に無かったときは、他の図書館からの借用や新規購入等、可能な限り提供に努めます。「リクエストカード」にご記入の上、サービスカウンターへお出しください。
![](images/clearspacer.gif)
各種説明書
蔵書検索・予約についての説明やWeb-OPACの使い方などについて、詳しい説明を作成しましたので、ご参考にしてください。
各種説明書PDFファイル
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)教育委員会 生涯学習課知識の森嵐山町立図書館
電話: 0493-62-6989
ファクス: 0493-62-2114
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます