広報・刊行物 2018年(平成30年)7月広報嵐山pdfファイル
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:4105

2018年(平成30年)7月広報嵐山
pdfファイル
表紙.pdf(717.75KB)
02-03.pdf(1.58MB)
特集 子育てを楽しもう
04-05.pdf(1.87MB)
特集 子育てを楽しもう
06-07.pdf(1.75MB)
特集 子育てを楽しもう
08-09.pdf(532.51KB)
嵐山町職員募集、市町村職員採用合同説明会、高齢者の交通事故が多発、高齢者の運転免許証自主返納、高齢者外出支援タクシー助成券の交付、私立幼稚園の保育料減免、駅西口エレベーターの修繕工事、県営住宅の入居者募集、都市計画に関する公聴会開催、議場コンサート出演者募集、離職中看護師の届け出、愛の募金運動
10-11.pdf(1.76MB)
嵐丸くんナンバープレートの希望番号制、 納税相談窓口の開設、上下水道の修理は指定工事業者へ、生ごみ処理機の活用、緑のトラスト運動指導員養成研修、教育相談室
12-13.pdf(2.18MB)
フォトニュース(小学校で地域散策、生梅の摘み取り体験、お茶摘み体験、全日本青少年空手道選手権大会で入賞、歯の健康祭り、ウグイの放流、比企こどもまつり、忠魂祠改修工事完成式
14-15.pdf(5.78MB)
運動会・体育祭
16-17.pdf(925.95KB)
がん検診はじまります
18-19.pdf(1.07MB)
集団がん検診申込み用紙、第7回らんざんボランティアフェスタ開催
20-21.pdf(849.68KB)
町おこしディレクターだより、熱中症を予防しましょう、国民健康保険の高齢受給者証の送付、限度額適用認定証の申請、国民健康保険税の税率改正、国民健康保険税納税通知書の送付、国民健康保険の高額療養費自己負担限度額の変更、後期高齢者医療保険の被保険者証と保険料通知の送付
22-23.pdf(803.16KB)
医師のコラム、国民年金保険料の免除、Pieace通信vol.4、地域包括支援センター
24-25.pdf(833.67KB)
インフォメーション(保健・健康づくり、子育て情報、図書館、スポーツ)
26-27.pdf(942.80KB)
インフォメーション(各種無料相談、消費者コーナー、NWECだより、伝言板)
28-29.pdf(800.81KB)
インフォメーション(お知らせ)
らんざんカレンダー(370.89KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152
ファクス: 0493-62-5935
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます