広報・刊行物 2023年(令和5年)12月広報嵐山pdfファイル
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7048
2023年(令和5年)12月広報嵐山
pdfファイル
- 01.pdf サイズ:1.66MB
- 02-03.pdf サイズ:2.55MB
嵐山まつり・時代まつりが開催されました、偉人マンガが発行されました、七郷小学校運動会が開催されました、おめでとうございます!小川地区防犯活動功労者等表彰
- 04-05.pdf サイズ:918.98KB
VOL.04この町を元気に嵐山町商工会申請サポート、令和5年度らんざん創業塾が開催されました、ご注意ください年末年始ごみの直接持込み、無色びん・茶色びん・ガラス類(その他)の分別の徹底について、玉ノ岡中学校資源回収(持参)のお願い
- 06-07.pdf サイズ:1.50MB
おめでとうございます!100歳の祝い、おめでとうございます!金婚・ダイヤモンド婚の祝い、新型コロナワクチン関連情報、おめでとうございます!少林寺拳法スポーツ少年団
- 08-09.pdf サイズ:595.28KB
地域包括支援センター、元気あっぷ通信No.27、高齢者外出支援タクシー助成券を交付します
- 10-11.pdf サイズ:927.89KB
嵐山町立小中学校再編基本計画(案)パブリックコメントの結果を公表します、広報紙で言いたいこと言っちゃおう、子育てだより、図書館情報
- 12-13.pdf サイズ:285.96KB
ご寄附をいただきありがとうございました、償却資産(事業用資産)の申告をお忘れなく、建物を取り壊した方へ、町税の期限内納付、《要予約》マイナンバーカード手続きのための特別開庁、東松山斎場年末年始の業務日程、年金額に上乗せできる付加年金制度、国民年金の任意加入制度、セルフメディケーション、リフィル処方箋、地区計画の案の縦覧
- 14-15.pdf サイズ:328.87KB
第42回嵐山町民ゴルフ大会、嵐山町体育施設事前予約(令和6年度分)の受付、学校給食費の納入について、学校閉庁日のお知らせ、障害者等用駐車場マナーアップキャンペーン協調月間、12月3日から9日は障害者週間、北朝鮮人権侵害問題啓発週間12月10日から16日、ヘルプマークの配付、ヘルプカードの配付、「愛の募金」ご協力ありがとうございました、木曽町友好都市宿泊助成券、限定5組!マイラベンダークラブ新規会員募集、水道水の漏水調査を実施します
- 16-17.pdf サイズ:541.91KB
寒さから水道管を守りましょう、凍結防止水栓部分を交付します、生ごみ処理機器設置補助金、河川などの異常水質事故防止にご協力を、空き地等の草木の適正な管理にご協力ください、町内に空き家をお持ちの方へ、農家の皆さんへ、防犯機能付き電話機の購入で最大1万円補助
- 18-19.pdf サイズ:685.56KB
くらしの掲示板、無料相談、人口と世帯、資源回収の回収量等のお知らせ、ごみ収集量のお知らせ
- 20.pdf サイズ:624.74KB
らんざんカレンダー、町の情報発信、救急医療、写真さしあげます、編集後記
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)地域支援課政策創生担当
電話: 0493-62-2152
ファクス: 0493-62-5935
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます