太陽光発電システム等設置補助金について
- [公開日:]
- [更新日:]
- ID:7163
太陽光発電システム等設置補助金
町では、地球温暖化防止に配慮した設備を新規に設置する町民の方に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
補助対象設備
・住宅用太陽光発電システム
当該システム(1kW以上10kW未満)を新規に設置し、または、当該システムが設置された新築住宅を購入するもの。
・電気自動車等充給電設備(V2H)
電気自動車またはプラグインハイブリッド自動車への充電及び当該自動車からの分電盤を通じて住宅への電力供給が可能なもので、設置前において使用に供されていないもの。
補助対象者
・町内に住所があり、かつ居住する住宅に設備を設置する方、もしくは、町内に転居することを目的として、自らが居住するために設備を設置した住宅を新築または購入しようとする方。
・補助金申請時において、町税を滞納していない方。
・建築基準法、都市計画法その他関係法令の違反がない建物及び敷地を所有している方。
補助額
・設置費用の2分の1(上限50,000円)
※1,000円未満の端数切り捨て
申請方法
・住宅用太陽光発電システムと電気自動車等充給電設備(V2H)を重複して申請することはできません。1住宅につき1回限りとします。
・工事着手の2週間前までに必要書類を添付してご提出ください。
・補助金は口座振込となりますので、請求書に必要事項を記入して環境課に提出してください。
申請書様式はこちら
お問い合わせ
嵐山町役場(らんざんまち)環境課環境担当
電話: 0493-62-0719
ファクス: 0493-62-0713
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます