税・年金・保険
町民税
- 町県民税のしくみ [2016年9月14日]
- 課税関係 住民税(町県民税)Q&A [2016年12月7日]
- 町県民税証明 [2017年3月21日]
- 証明関係 町県民税Q&A [2019年12月24日]
- ふるさと納税・ワンストップ特例制度についてのご案内 [2019年8月30日]
- 令和3年(令和2年分)確定申告のお知らせ [2021年2月4日]
- 上場株式等の配当・譲渡所得において所得税と住民税で異なる課税方式を選択される方へ [2021年2月4日]
- 税務関係証明書等一覧 [2020年10月1日]
- 令和3年度(2021年度)から適用される個人住民税の主な税制改正 [2020年1月22日]
- 法人町民税の税率 [2019年10月3日]
- 上場株式等に係る配当所得等を確定申告される方へ [2019年3月27日]
固定資産税
- 新型コロナウイルス感染症に伴う中小事業者等が所有する固定資産税の軽減措置について [2020年11月4日]
- 家屋の現地確認調査のための巡回について [2018年8月14日]
- 固定資産税のしくみ [2017年8月16日]
- 固定資産(土地・家屋)をお持ちの方の必要な手続き [2017年11月2日]
- 太陽光発電設備に係る固定資産税(償却資産)の課税について [2017年9月7日]
- 固定資産税手続 [2020年10月1日]
- 課税関係 固定資産税Q&A [2020年10月1日]
- 固定資産証明 [2020年9月30日]
- 証明関係 固定資産税Q&A [2019年10月3日]
- 相続登記はお済みですか? [2020年6月25日]
- 建物を取り壊した方へ [2019年12月24日]
- 固定資産税証明 [2021年1月22日]
- 税務関係証明書等一覧 [2020年10月1日]
- 固定資産評価審査委員会 [2015年3月12日]
国民健康保険
- 第2期嵐山町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)及び第3期嵐山町特定健康診査等実施計画を策定しました [2018年10月30日]
- 国民健康保険 国民健康保険とは [2013年2月27日]
- 国民健康保険 被保険者の資格 [2013年2月19日]
- 国民健康保険 被保険者証 [2013年2月19日]
- 国民健康保険 70歳になったら [2020年9月7日]
- 国民健康保険 擬制世帯とは? [2013年2月19日]
- 国民健康保険 必要な届出 [2017年10月24日]
- 国民健康保険 自己負担した場合の払い戻し [2013年2月19日]
- 国民健康保険 医療費の給付と一部負担金 [2016年8月17日]
- 国民健康保険 出産したとき [2013年2月19日]
- 国民健康保険 死亡したとき [2013年2月19日]
- 国民健康保険 第三者行為について [2013年2月19日]
- 国民健康保険 診療報酬明細書等の開示 [2013年2月19日]
- 国民健康保険 入院時食事療養費 [2018年8月15日]
- 国民健康保険 医療費が高額になったとき [2018年8月1日]
- 退職者医療制度 [2013年2月28日]
- 国民健康保険税のしくみ [2020年4月1日]
- 課税関係 国民保険税Q&A [2013年2月22日]
- マイナンバーカードが健康保険証として使えるようになります [2021年2月25日]
- 新型コロナウイルス感染症に伴う嵐山町国民健康保険被保険者に対する傷病手当金の支給について [2021年1月8日]
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について [2020年5月28日]
- 国民健康保険資格取得及び喪失の郵送受付について [2020年4月6日]
- 70歳以上のみなさまへ 平成30年8月から高額療養費の上限額が変わります [2018年8月1日]
- 契約保養施設のご利用方法 [2018年6月20日]
後期高齢者医療
- 後期高齢者医療 後期高齢者医療制度とは [2013年2月19日]
- 後期高齢者医療 被保険者の資格 [2013年2月19日]
- 後期高齢者医療 必要な届出 [2017年10月24日]
- 後期高齢者医療 医療費の給付と一部負担金 [2013年2月19日]
- 後期高齢者医療 高額療養費 [2018年8月1日]
- 後期高齢者医療 交通事故等にあったとき [2013年2月27日]
- 後期高齢者医療 死亡したとき [2017年10月24日]
- 後期高齢者医療 入院時の食事代 [2020年3月17日]
- 後期高齢者医療 自己負担した場合の払い戻し [2013年2月19日]
- 後期高齢者医療 限度額適用・標準負担額減額認定証 [2013年2月19日]
- 新型コロナウイルス感染症に伴う埼玉県後期高齢者医療制度における傷病手当金の支給について [2021年1月8日]
- 新型コロナウイルス感染症に伴う埼玉県後期高齢者医療制度における保険料の減免について [2021年1月8日]
- 後期高齢者医療保険料について [2020年4月1日]
- 70歳以上のみなさまへ 平成30年8月から高額療養費の上限額が変わります [2018年8月1日]
- 契約保養施設のご利用方法 [2018年6月20日]
介護保険
- おむつ代の医療費控除で必要となる証明書について [2021年2月17日]
- 介護保険運営協議会 [2021年1月18日]
- 第7期嵐山町高齢者福祉計画・介護保険事業計画について [2020年12月21日]
- 嵐山町高齢者福祉計画・介護保険事業計画 [2020年12月16日]
- 介護保険事業者における事故報告書の提出について [2020年12月3日]
- 事業者のみなさまへ 居宅介護支援事業所の申請様式一覧 [2020年11月18日]
- 嵐山町介護保険運営協議会を公開します [2020年11月16日]
- オレンジカフェに来てみませんか [2020年10月26日]
- 介護保険関係申請書 [2020年9月14日]
- 事業者のみなさまへ 地域密着型サービス事業所指定関係申請様式一覧 [2020年9月14日]
- 事業者のみなさまへ 介護予防・日常生活支援総合事業の申請様式一覧 [2020年9月14日]
- 介護保険料 [2020年9月14日]
- 新型コロナウイルス感染症に関わる介護保険料の減免について [2020年9月14日]
- 『埼玉県比企地区版 連携シート』を作成しました [2020年3月12日]
- 介護予防・日常生活支援総合事業 サービスコード表について [2019年9月30日]
- 活き活きふれあいプラザやすらぎ 敷地内全面禁煙のお願い [2019年7月2日]
- 活き活きふれあいプラザやすらぎ [2019年7月2日]
- 介護保険施設での食費・居住費の軽減について [2016年10月21日]
- 「みんなのあんしん介護保険」平成27年度制度改正対応版パンフレット [2015年10月26日]
- 65歳を迎えた人の介護保険 [2015年9月25日]
- 介護保険Q&A(被保険者用) [2015年7月3日]
- 介護マークを知っていますか? [2014年9月12日]
地域包括支援センター
国民年金
- 国民年金に加入する人は?保険料は? [2018年4月24日]
- 国民年金 資格に関する手続きについて [2017年4月22日]
- 第1号被保険者の独自給付 [2017年10月19日]
- 国民年金 保険料の納付と免除制度 [2018年4月24日]
- 老齢基礎年金 [2018年4月24日]
- 障害基礎年金 [2018年4月24日]
- 遺族基礎年金 [2018年4月24日]
- 年金の受給資格が25年から10年に短縮されました [2018年4月5日]
- 新型コロナウイルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な方に対する免除・猶予について [2021年1月8日]
- 国民年金Q&A [2016年5月20日]
納税
- 納税カレンダー [2017年1月31日]
- 納税は便利な口座振替で [2018年5月30日]
- 口座振替手続 [2018年5月30日]
- 嵐丸ナンバープレート希望番号選べます‼ [2018年8月10日]
- 納税Q&A [2013年2月20日]
- 納期限内に納めていただけない場合 [2021年1月1日]
- 町税の猶予制度のご案内 [2021年2月17日]
その他の税
- 法人町民税のしくみ [2019年10月3日]
- 法人町民税証明 [2019年10月18日]
- 軽自動車税のしくみ [2020年5月11日]
- 軽自動車税手続 [2020年9月16日]
- 軽自動車税証明 [2019年5月13日]
- 課税関係 軽自動車税Q&A [2019年5月17日]
- 特別土地保有税 [2013年2月27日]
- 法人町民税様式 [2019年12月17日]
税務証明
- 税務関係証明書等一覧 [2020年10月1日]
- 相続登記はお済みですか? [2020年6月25日]
